シリカゾル・アルミナゾル
Cataloid はシリカ粒子、アルミナ粒子の水分散ゾルです。
当社の基盤技術であるナノ粒子調製技術を用い、様々な粒子径・粒度分布・形状の製品を取りそろえています。
粒子径・粒度分布・形状によって様々な機能が付与される事から、幅広い分野で使用されています。
用途例
研磨
均一粒径、真球状の形状の為、各種基材にて傷の少ない精密研磨面が得られます。
研磨速度向上が見込まれる異形粒子もあります。
セラミックバインダー
粒子表面のOH基が乾燥、焼成により結合し硬化します。
テクスチャー付与
基材表面にテクスチャーを付与して、アンチブロッキング性、防滑性等を付与します。
無機塗料
塗料に添加する事により、硬さ、親水性を付与します。
当社技術の特徴
粒径制御
数nm~数百nmまで、様々なサイズの粒子径に調整できます。
粒子径のサイズにより、バインダー性、滑り性、研磨性など、様々な機能を付与することができます。
用途・要望に合わせて、様々な粒子径の製品を提供することが可能です。

分布制御
シャープな粒度分布だけでなく、ブロードな粒度分布も調整可能です。
形状制御
粒子形状は,用途・要望に応じて制御することができます。
球状だけでなく,様々な形状の粒子(異形粒子)が調整可能です。
異形粒子は,その形状によりバインダー力や研磨速度の向上が見込まれます。

|
球状粒子 |
異形粒子 |
小粒子 |
中粒子 |
大粒子 |
機能 ・ 用途 |
バインダー |
○ |
|
|
○ |
鋼板処理 |
○ |
|
|
|
研磨 |
|
○ |
|
○ |
土壌硬化 |
○ |
|
|
|
透明性 |
○ |
|
|
|
すべり性 |
|
○ |
○ |
|
摩擦性 |
|
○ |
|
|
硬度 |
○ |
|
|
|
親水性 |
○ |
○ |
|
|
被膜性 |
○ |
○ |
|
○ |
小粒子:5~18nm
中粒子:25~80nm
大粒子:100~nm
カタログダウンロード
CATALOID